記 録 考 |
||
ホームページを始めて10年になる。 釣りの記録も10年になる。 毎度、思いつきなどを好き勝手に書いてきた。 そもそもボクは、メモをとったり記録するのが苦手だ。 小学生の頃は、夏休み日記を8月末の数日間で書き上げた。 その数日間ほど辛いものはなかった。 高学年になると、授業の講義は右に耳から左の耳にダダ流れ、 そのくせノートを録ろうとしなかった。 試験直前になって、友人のノートをコピーすれば良いと思った。 おかげで追試が山のように築かれ、悲惨な日々を送らねばなら なかった。 きちんと働くようになっても、メモを録ろうとしない。 おかげでどれだけ痛い目にあったことだろう。 人一倍記憶力が劣るのに、なぜ記録をとろうとしないのか、 自分には学習能力がまるで無いのか、 いつもいつも後悔の繰り返しだった。 山の後輩に几帳面な男がいた。 彼は山行の休憩ごとに記録を録っていた。 「何時何分、何処何処で小休止、天気快晴、体調よし問題なし・・・ 先輩の威張りを除けば特に問題なし・・・」 彼は写真機を持参し、記録写真も撮っていた。 クラブでは唯一のカメラマンだ。 ただでさえグズグズしているのに、撮影に時間を費やすから 私はアタマにくることがあった。 しかもカメラ自体が、かなりの重さである。 一眼レフという本格的なものだ。 各々がリュックの重さに神経質になっているだけに、見過ごす訳に いかない。荷は平等が原則である。 罰としてリュックに入れる共同装備を、彼だけは平均以上に重くして やった。 チョットでも足取りが遅くなると、ピッケルでケツをド突いてやった。 しかし、どれだけ虐待されようと 後輩は自分のスタイルを変えようとしなかった。 愚直すぎるほど頑固であった。 頑固ゆえに素直さが無いかというと、そうでもない。 いわゆる先輩の「高説」には、神妙に耳を傾けた。 「 いいかボケ、よく聞くのだ 山の景色なんてえのはオノレの目に焼くつけるものさ 写真や記録で済ませようなんて安っぽ過ぎる ココロに焼きついた映像は、未来永劫なんだぜ 何度もおなじことを言わせるなボケ 」 後輩は忍耐強い男だった。 山から帰ってしばらくすると、彼は写真を持ってきた。 自前のお金で焼き増ししたものを、無料で仲間に配るのだ。 後輩は私にとって貴重なザイルパートナーだった。 社会人になってからは沢登りの唯一の相棒だった。 彼のザックには必ずカメラと手帳がが入っており、 私は己のスタイルを貫くため、自分の荷を軽くし、その分を彼に 負担させるのだった。 |
||
とにかく私の人生の大半は、カメラとか手帳とかは無縁で あった。 ホームページに手をだすまでは、カメラなんかに触りたくもな かった。 家族の記録写真なんて、すべて妻まかせだったのだ。 今わたしは、せっせと写真を撮っている。 それをせっせとホープページに貼り付けている。 青いトレーに季節の花を添え、釣りたての魚を並べる。 そんなことを10年も続けている。 |
||
今回は冷凍の残りエサです。 終の棲家を建築中の大工さんが、連日寝泊りしているから 冷蔵庫は電源を入れたままなのです。 ドジャぶりの雨の後だから、大物を期待したのですがアジは やや小ぶりとなりました。 そのかわり、塩焼きにピッタリの真ダイがきたからウレシイのです。 記録写真は苦手ですが、吹聴写真だけは好きだなあ |