川ガキ |
............... | |
夏休みに親族が集う家にしたい。 いわゆる田舎の実家のイメージです。 甥や姪の子供たちが大きくなったら、来なくなるだろう。 まだ小さい今こそ大切。 記憶の夏はいつも、幼き遊び仲間と入道雲の下にあります。 |
||
海はイイなあ |
川はイイなあ | |
風邪をひかないために、夏は海水浴です。 力強い体力をつくるために、たまにクラゲに刺されることも大事。 さっそくやって来ました、 なじみの中津浜浦海浜公園。 岩組の堤防の縁をを潜ると、たくさんのお魚に会えます。 浅瀬でサザエを見つけると、ビックリします。 少し残念なのは、 海水浴場にしては砂利石が大き過ぎ、素足では歩けないことです。 しかも幼児にとって砂遊びが出来ないから、退屈かもしれません。 しかし、いつ来てもわずか数家族だけ。 まるでノンビリそのもの。 |
クラゲを避けて川に出かけました。 はるばる遠出して、たどり着いたのが伊勢市の横輪川。 川の隣に保育園があり、ちょうど水遊び時間です。 引率のきれいな保母さんは五ヶ所浦出身と聞き、 にわかにウレシクなりました。 さっそく園児たちに混じって、遊んでもらうことにします。 |
|
幼児たちのオモチャ | 捕ったどぉー |
|
園児と一緒に遊ぶのは簡単なことです。 為されるままに、抵抗しないことです。 ワタクシを魚にして嬉しそうなこと。 |
バカ孫も直ぐにマネします。 小さなタモで捕えようとします。 今年は日照り続きで、水量が極端に少ないと聞きました。 ただし幼児にとってこれが幸い。 浅くて温めの水に大喜びです。 いつまでも水から出ようとしません。 |
|
清流だー! | ||
横輪川で体を慣らしたら、次はどこにしようか? そうです、天下の清流、 宮川支流の一之瀬川にやって来ました。 さすが清流、 小さな鮎がウヨウヨしています。 ただ、こちらも同じように水不足で、 川底がかなり干上っています。 |
||
なんかいそうだな | ん・・・・ | |
オイ、なんかおるぞ! バカ孫は、この日のために励んできました。 浴槽で水中メガネとシュノーケルをつけ、特訓を重ねたのです。 |
いるいる! 川底を走る小魚が見えます。 「いたー!」 ついに川ガキの誕生です。 海に浸かること二日間。 川に浸かること三日間。 五ヶ所の夏休みは、たくさんの従妹たちと 水あそびにあけ暮れました。 酷暑がつづく夏真っ盛り。 ジジイも弱音を吐かず、お供をしてみました。 |
|
TOP |